とんでもなく間の抜けたふりかえりではありますが、年度末でもありますし、2024年の活動をふりかえり、次年度に向けて心を新たに精進していきたいと思います。
5月 幼稚園にて春のコンサートをさせていただきました。
音楽を聴いて、歌って、体で表現して!みんなの柔軟な感性にドキドキしました。
いろんな楽器体験、絵本とピアノの世界、、、楽しかったです。
8月 ・フィリアホールの夏休みオープンdayに参加させていただきました。
世界で一つのオリジナル太鼓・タンバリン作り!カラフルで素敵にできました。
みんなで音楽に合わせて叩いて、楽しい時間でした。
・長津田音楽教室ピアノコンサートを緑公会堂で開催しました。
今回は大人の生徒さんも積極的に参加してくださりバリエーション豊かな会となりま
した。皆さんの成長が嬉しい時間でした。アンサンブル曲はジブリメドレー。
11月 ・地区センター地区センターの秋祭りに参加させていただきました。
気軽にできるペットボトルの太鼓を作りました。お祭りのちなんでお囃子のリズムで
演奏しました。
・長津田音楽教室大人のミニコンサート開催
久しぶりにホールが取れて、皆さんのモジベーションがぐんと上がり、音楽表現もレベ
ルアップした会でした。次回に向けて練習に励んでいます。
12月 地区センターにて親子リトミック&手作り太鼓を開催させていただきました。
コロナ以来久しぶりの親子リトミック!大変楽しかったです!!
みんな良く音楽を聴いて、自由にのびのびと表現していました!
0コメント