ベヒシュタイン

というわけで!? 近藤嘉宏さんのピアノコンサート!

毎回 演奏もルックスもトークも素晴らしい近藤嘉宏さんのコンサートですが、今回のマイ・フィールドシリーズは印象深いものでした。『蘇る鍵盤の魔術師・リスト』ということで 世界三大名器の一つ<ベヒシュタイン>(1925年のピアノ)を持ち込んでの...! そして1847年1月23日キエフでのリストのピアノリサイタルの再現....! という魅力的なプログラムでした。ドニゼッテイの歌劇、ベッリーニの歌劇のパラフレーズはリストの得意分野だけあって、自由で壮大 当時の華やかな雰囲気も伝わって楽しいものでした。さらに、ベヒシュタイン!こんなにきちんと聴いたのは初めてでした。透明な響き、つぶが立ち上がる明るい音、素晴らしい音でした。どんな指の感触かな、弾いてみたいな、と思っていましたら、、、先日偶然 ある先生のお宅で弾かせていただきました。わあ!感動でした!しかし弾きこなすには テクニックが必要だ。。。。。

ししくらピアノ・リトミック教室

横浜市青葉区のピアノ・リトミック教室です。3歳から70代の方まで幅広く通っていただいています。 ピアノだけでなく、すず・マラカス・太鼓なども使って、リズムや音を感じて楽しむアットホームな教室です。 一人で音符が読めて、豊かに表現して、自由に楽しんで!!

0コメント

  • 1000 / 1000