この連休 良いお天気でしたね!運動会の子供さんも多かったことでしょう。
私はワークショップ・ファシリテーターのためのULM音楽をまなびほぐす#問いをたてる編、東京大学情報学助教、ミミクリデザイン代表 安斎勇樹氏の講座に行ってまいりました。ワークショップって? どんなイメージでしょう。付箋ペタペタ、模造紙を使ったグループワーク?いえいえ! 学ぶ 創る 気づく 試す 発見 普段とは違うものの見方から想像するコラボレーションの場なのです。どんなものに出会うのかワクワクしてきますね!
そんなあなたにワークショップのお誘いです。
はじめて音楽ワークショップVol.3
『 ハーモニーを感じて、セロハンステンドグラスを作ろう!』
10月22日(日)10時〜11時15分(予定)
緑区民文化センターみどりアートパーク リハーサル室
ピアノ、ハンドベル、トーンテャイム、音と色をかさねて ハーモニーを楽しもう。
楽器演奏、セロハンステンドグラス制作。
お申込み、お問い合わせ
https://conbrio.amebaownd.com/
0コメント